SSブログ

TRASER TYPE3 Pilot Black P5900.516.K3.11 [時計]

また腕時計……

……トリチウムを文字盤や針の夜光に利用した腕時計が偶々目に入り、さらにちゃんとしたメーカーのもので思いのほかお安いものがあったのでふらっと……とはいえ買おうかどうかかなり迷った上で結局買ったという流れであります。ハイ、分かってるから。何も言わないで。ええ……

同メーカー製でもうちょっと堅いものもあったのですが、何しろ単に「トリチウム積んだものが1本欲しい」だったので、あれこれ迷ったものの最終的には今回選んだ価格的に一番安かったものに落ち着きました。

IMG_0169.jpg

箱は樹脂製で簡素ですがデザイン等は凝ったものになっています。

IMG_0170.jpg

仕様が書かれた紙が貼ってありました。
ケース樹脂製、風防は普通のガラス、ムーブメントは(かなり安価な)スイス製クォーツ、ストラップはナイロンとレザーのコンビ、でも一応規格的にはスイスメイド名乗れるもので、日常生活防水。
となります。平たく言えば記載はないですが前述のトリチウム利用以外は安価な普通のクォーツ時計といったところです。

IMG_0171.jpg

開封するとこんな具合。
保証書、保証カード等必要なものが入っている以外は特に付属品はありません。一応正規輸入品ですので、メーカー保証は2年間、保証期間が過ぎた後も付属の保証カードがあれば修理等の料金がそれがない場合の半額になるとの事です。

IMG_0172.jpg

箱からとりだし、バンドのクセを伸ばして撮ったのがこちら。
文字盤周りにある細かな表記を除けば至って普通の時計といった感じです。

IMG_0174.jpg

唯一のお目当てであるトリチウム(を封入した「トリガライト」と呼ばれるガラス管)搭載の文字盤を真っ暗な場所で撮影するとこんな具合です。
実際よりも色味が強めにでているのと、ちょっと明るめに写っていますが、照射範囲は実写と同じです。
文字盤が照らされるような明るさはなく短針長針と12時間のインデックス部分が光るのみですが、時刻はきっちり分かります。


トリチウムやトリガライトについてはメーカーページをご参照。

Trigalight とは


通常の夜光塗料と違い、光を当てて吸収さえずとも10年程度は明るさをキープしてくれる夜光の仕組みといったところです。


トリチウムを使った時計、というところ以外で今回勉強になったのは、素人が想像する「ミルスペック」と実際のそれには大きな隔たりがある「事もある」という事でしょう。

「軍が要求する仕様」と聞くと素人考えとしては「すごく丈夫」「堅牢」といったイメージが頭に浮かぶ場合が多いかと思いますし自分も軍に製品を納入しているメーカーの(民間用につくられた)フラッシュライトのつくりの良さや堅牢さなどからそういった印象を受けていましたが、今回冒頭で書いた時計の仕様を思い出してもらうと分かるように「必ずしもそうではない」という事のようです。
あくまで「単に軍が要求する仕様」というのが正確なところのようです。

今回購入した時計も一応その要件を満たしているという、腕時計に関してのミルスペックについてはどうやら「なるべくコストを切り詰め、最低限必要な性能を満たした使い捨て時計」といった感じのもののようです。
もちろん使い捨てといっても大事に扱い電池を交換すればそれなりに長く使えるものかと思いますが、堅牢さやら防水性能なんかだけを考えるなら恐らく似たような価格のGショックあたりの方が上でしょう。

それでも購入したのは……まあ自分の場合は前述のように「トリチウム!」の1点ですし、その他の方の場合は「とはいえ軍隊で使ってるものと同じ要件を満たしたものだなのだよ」というところなんじゃないかと思います。まあ、浪漫です。(便利な言葉)


といったところで。


「特に丈夫な時計が欲しい」という方は選ばない方が良いかと思いますが、ミルスペックを満たしたなるべく安価な、でも名の通ったメーカーの時計が欲しい、という方にはアリかと思います。
もちろん自分のような「光りモノ」が好きな方にも。




コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

MSI GeForce RTX 2060..HUAWEI nova lite 3(購.. ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。