SSブログ

MVNOからMNOへMNP [ケータイとか]

世の流れに逆行、の紆余曲折。

5年間使っていたMVNOから、MNPを利用してMNOへ転入する事としました。
具体的には、IIJmio+UQmobileからドコモの最近話題の激安じゃないプランへMNPする事にしました。

理由は、最近買ったセルラー版のApple WatchをLTE通信で使いたいというただ1点だけです。

これについては購入当初に「折角だし」と調べたものの、とにかく月額利用料金が跳ね上がる(だいたいMVNO二社使ってる状態の倍になる)のでその際は諦めていたのですが、それをやろうと考えなおしたのにはもうひとつ理由がありました。それは、


社用スマホを持たされる


コレです。元々業界界隈が不景気になった際に「本当に必要のある人間以外から社用携帯電話をとりあげる」という事をやられてから十数年、そういった会社支給の端末は事務所で使うPCのみになっていたのが、コロナ禍のテレワーク需要の高まりから……というわけです。
最初上司から「要るか?」と聞かれた際には「特になくても支障ないです」と返事したのですが、その後「全員持つように」という方針となったようで、同じ部署の人間全員が持つ事となりました。

持たされるのはインストールされるアプリや費用の関係から、iPhoneSE(第2世代)という事なので今時のスマホとしては軽いしコンパクトな部類ではあります。それでも自前のiPhone11(重い)と2台となるとまあ嵩張りますし面倒です。そもそも趣味なら重さも耐えられるんですが、仕事用の端末は……

そこで当初は自前のスマホについて「iPhone13にもminiが設定されたらそれにする」「13に魅力感じないようならその段階で値段下がるであろう12miniにする」などと思っていたのですが、ふと腕につけてるものに目がいって「嗚呼コレでいんじゃ」となったわけです。

IMG_0975.jpg

とは言っても月額費用はかなーり跳ね上がりますので悩んだのですが、軽く調べた範囲だとバッテリーのもちさえ運用でなんとかすれば、自分が望む「緊急時の音声通話とSMS・各種通知を全部受ける」くらいは問題なさそうだったので、思い切って5ねぶりにMNOに戻る事としました。

冒頭に触れたように当初はドコモへMNPするつもりでした。が、MNP予約番号をメイン回線であるIIJmioのサイトで取得し、ドコモのオンラインショップでSIMのみ契約しようとしたところ、


「申し訳ございませんが、ドコモ(MVNO)で払い出したMNP予約番号では受付ができません。(35411)」


全ての情報を入力し終わったところで、こんなエラーが表示されてなんとMNPでの転入ができませんでした。
軽く調べたところ、裏側のシステムがそうなってるという事なんでしょうが、ドコモ回線間借りのMVNOからはMNPでの転入がオンラインではできない、という事のようです。最初に言えよ。

一応「ドコモショップでなら手続きできる」という話だったのですが、自分の中ではまだコロナ禍真っ最中の認識なのでなるべくリアル店舗には行きたくありませんし、携帯電話(ガラケー)時代からいい思い出が全くないので、そもそもドコモショップなんぞに行きたくありません。
あと「何でそんな大事な事を申し込みの前に表記してないのか」「せめてアラートをMNP予約番号入力した時点で出せないのか」等々、夜中の頭で「イラッ」ときたのもあって「じゃあ、もういいよ」となり、他の2キャリアにする事としました。

そこでauとソフトバンクのページをそれぞれ見に行く事となったわけですが、どちらもドコモより「各種割引がない素の状態の月額費用」が分かりづらく、それでもまだauは1ページ進めばあったので良かったのですが、ソフトバンクは「一体どこにあるんだ」状態だったので、その時点でauとする事にしました。

大昔の携帯電話時代と違い特に価格面でどのキャリア有利というほどの差異はなかったのもありますし、auについては大昔の携帯電話時代に数年ほど使っていた事があったので「iPhone以外の端末でちょっとSIMが使いにくくなるけど、まあいいか」という事で決めました。


で。


申し込みはアッサリ終了しました。申し込みは土曜の朝方で、SIMの到着は火曜の午前中となりました。身分証提示しての本人確認が必要でしたが、たまたまテレワークの日だったので受け取れました。

オンラインでの契約は各種オプション類の設定ができない「本当の意味での素」契約であり、割引や付加機能のオプション類、一番の目的であるApple watchのオプション含め翌日以降しかできないという事でしのたでその日は回線の切り替え作業だけして終わりました。

cap_au01.jpg

翌日「さあ」とwatchアプリから直接申し込めるApple watch用のオプション契約(auの場合は「ナンバーシェア」)を申し込もうとしたところ「できない」とエラー画面が。更には他のオプション契約もオンラインだとできず。「?」となりましたが「回線切替のタイミングによっては翌日には無理なんじゃ」と想像して、更に次の日を待ちました。

cap_au02.jpg cap_watch01.jpg

翌々日。「ナンバーシェア」はwatchアプリからアッサリと契約完了。その他のオプション類も徐々に確認しながら申し込み・設定をしました。

また、au独自の決済に関係するプリペイドタイプのカードやら、果てはクレジットカードまで申し込み。以前楽天経済圏に足を突っ込んだのと同様に、au経済圏にも足を突っ込む流れとなっています。因みにそれらカードを申し込んだのはポイント目当て以外のなにものでもありません。

最後に、以前のMVNO2社契約と現在のau一社契約(not激安プラン)での月額費用について並べておきます。(税込)

(以前)
・IIJmio ケータイプラン(音声・SMSのみ契約 1012円)+留守番電話サービス(330円)+ユニバーサルサービス料(3円)
=1345円
・UQmobile データ高速プラン(データ通信のみ契約 1,078円)+ユニバーサルサービス料(3円)
=1081円
合計 2426円

(現状)
・au
ピタットプラン 4G LTE(新auピタットプランN)(~4GB利用想定・2年契約N適用 4,928円)+ナンバーシェア(apple watch向けサービス 385円)+お留守番サービスEX(330円)+ユニバーサルサービス料(3円)
=5646円


……高!! しかもIIJmioは4月より他のMVNO同様、MNO3社の激安プラン対応の為に通常の音声通話+データ通信のプランも値下げしますので、契約をそちらに切り替えれば実は更に154円安くなったりします。自分でやっておいてなんですが「うわあ……」という感じですね。

さて、そこまで費用をかけてまでApple Watchのセルラー版のLTE通信を使えるようにするのに価値はあるのか?については、まあ「人それぞれだろ」としか言えないのですが、実際にLTE通信をオンにして使ってみてかなり試行錯誤を繰り返しましたので、それについては後ほど、別のエントリにまとめます。

   

コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント