SSブログ

夏のUSB扇風機祭り・2020(2) [家電]

持ち運び利用に好適。

2週間ほど前に2台目のUSB扇風機が届いていたのですが、ゴタゴタしておりこのタイミングとなりました……


IMG_0760.jpg

箱はこんな具合で、結構細かく特徴が書かれてたものとなっています。

IMG_0761.jpg

同梱品はこんな具合で、本体以外に説明書、USBケーブル(typeC)、机上で本体を使う際の簡易スタンドとなっています。

IMG_0762.jpg

現状手元にある携帯向けのUSB扇風機と並べるとサイズ感はこんな具合です。一番コンパクトなのはすぐ見て取れます。

IMG_0763.jpg

充電中の様子です。


さて実際使ってみて気付いた点も含め特徴を列挙すると

・本体サイズは羽根部分が小さく全長も短めでコンパクト(自分が今まで入手した三機種の中では最も小さい)
・風量調節は「リズム風(ぽいもの)」「以降4段階で風量増」の4段階5種
・最少風量とその次の風量は動作音は低めかつ小さ目。但し以降2段階はそれなりに動作音が大きくなる
・風量は小さ目だが、羽根の径を考えると健闘している(去年購入機種との比較)
・羽根の径が小さい為、風の「面積」も小さい。人が近辺にいる屋外利用では利点となりそうだが、室内利用メインなら、より羽根の径が大きな他機種でもいいかも
・電源と風量調節を兼ねたボタンは「停止中に長押しするとキーロック」「動作中に長押しすると即時停止」と機能があって使い勝手がいい
・ボタン長押ししてのキーロック/キーロック解除時や、キーロック状態でボタンに触れた際はボタンの上にあるLEDランプがそれぞれ点滅して状態を示してくれるのは親切
・カラビナ部分は樹脂製の為、強度はほどほどと考えた方が無難
・充電用端子がmicroBではなく最近のスマホに多いtypeCなので人によっては大きな利点

てな感じです。

冒頭にも書いたように持ち運んでの利用に向いた機種かと思います。ですので、全体的な風量の大きさやその面積、また机上での利用時のスタンドの仕様なんかも考えると自宅での利用もそれなりにある場合、他機種も選択肢に入れたほうが良いでしょう。
なおキーロック機能やLEDランプの明滅等、結構つくりが丁寧だと感じられたので個人的には好印象でした。


といったところで。


到着直後は「コレは持ち運び利用に最強じゃないか!」とテンションが上がった一品だったのですが2週間経つと妙に冷静になってしまった自分がいます……が何れにしても持ち運んで自宅外での利用が大半だと想定される場合、なかなか良い機種かと思います。

逆に「家でも結構使うかなあ」という場合は前記の理由や、後は他二機種より実売ベースで1000円程度は高い価格などもあるので、想定する利用シーンを考えて選ばれるのが良いでしょう。

自分は適宜使い分けしていこうと思います。




コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント