SSブログ

夏のUSB扇風機祭り [家電]

何を言っているのか。

たまたま仕事の休憩時間に、物欲番長スタパ齋藤さんの記事を読みました。


自転車いじりの密室用に買ったUSB扇風機が絶賛大活躍中♪(impress 家電watch)


でまあ「ちょっと面白そうだな」と思ったので前述リンク先記事でとりあげられていた2機種のUSB扇風機(何れも動作用バッテリー内蔵)のうち、よりポータブル向きで安価な製品を試しに購入しました。

そちらが思いのほか「良かった」「使える」というものでしたので、思わず毎日暑い台所で料理をしている母上にプレゼントし、さらに自分用として(1台目購入時よりさらに値段が下がってたので)もう1台購入、勢い余って記事でとりあげられていたもう1機種についても買ってしまったのでした。(フクセン)

まずはポータブル向けの機種から。

IMG_0386.jpg

箱はこんな感じです

IMG_0388.jpg

内容物はこんな感じで、本体・首振り機能付スタンド・USBケーブル・説明書、となっています。
充電器は付属しないので、恐らく多くの方が手元に持っているであろうUSB接続のソレを使うか、PCに繋ぐなどしましょう。

IMG_0390.jpg

本体のmicroUSB端子に直接ケーブルを挿して充電できます。充電中はLEDが点灯します。

IMG_0392.jpg

スタンドにもmicroUSB端子があり、スタンド経由での充電もできます。
またスタンドにUSB充電器等で給電している状態で使いながらの充電もできますし、その状態ですとスタンドにあるボタンを押すと首振り(!)機能も使えます。
風量は3段階の切替ができます。

さて最初に買ったこちらの機種ですが、控えめに言ってオススメです。
サイズがサイズですので風量は普通の(AC電源を使うような)扇風機には遠く及びませんが、手に持って顔や体の近くで、手が届く程度の距離でならスタンドに載せて使っても十分な風量があります。
最大風量は結構うるさいですが、個人的には近くに人がいるとか音に気を遣う必要のある場所でなければ問題ないレベルと感じました。

正直、屋外でたまに似たようなものを持ってる人を見かけた時は「何やってんだ……」と思ってた自分でしたが、いやこれが思いのほか実用的なものでした。
屋外でなく室内であっても、顔や首筋、或いは扇子や団扇では風をあてにくい背中なんかに風をあてると、結構涼めるからです。

アマゾンでの通常価格(1980円)でも充電にも使える首振り機能付のスタンドが付属している事や(手元で使うには)実用的な風量などから十分アリかと思いますが、セールで980円になっていたりする場合などは文句のつけようがありません。

といった感じに予想以上に良かったので、前述のようにまず買ったものはすぐ親にあげ、自分用にもう1台、とかやってしまったわけです。


……で、その勢いで買ってしまったのが以下の2機種目となります。因みに価格は2980円かつセール中でも値引きがなく、この種の製品の中ではちょっとよいお値段のようです。

IMG_0394.jpg

箱はポータブル向けの1機種目と違い、真っ白で商品イラスト等の記載はありません。因みに手元のUSB充電器が足りなくなったので買い足しました。

IMG_0395.jpg

商品名等は小さなシールに記載がありました。

IMG_0396.jpg

内容物は、本体・USBケーブル・説明書とほぼ1機種目と同じです。充電器が付属しないのも同じです。

IMG_0397.jpg

1機種目で撮るのを忘れていましたが、iPhone8と並べるとサイズはこんな具合です。1機種目は「ちょっと外の暑さヤヴァイし持っていくか」という気にギリなれるサイズと重量でしたが、こちらはその点ちょっとつらく、持ち運び用ではなく、室内の好きな場所で使うとか車の中に設置するとかそんな用途かと思います。
またマグネット付きのクリップが内蔵されているのでエレクターや冷蔵庫等、単なるスタンドがあるものよりも設置の自由度は高いです。
また1機種目と違い羽根部分がかなり自由に動きますので、前述マグネット内蔵グリップと相まって利用可能なシーンは多いかと思います。

IMG_0399.jpg

価格の高さを納得させるのがこの部分です。
風量3段階は1機種目と同じですが、なんと「1・2・4時間」から選べるオフタイマーが内蔵されています。この手の機種の中では珍しい機能かと思いますが、この機能からしても「室内の好きなところで使う」事を想定された機種であろう事が窺えます。

IMG_0400.jpg

付属のUSBケーブルは1機種目より長くしなかやでちょっと良い感じですが、本体側の端子が一般的なmicroUSBではない点は注意が必要でしょう。

IMG_0401.jpg

充電中はこんな感じにLEDが点灯します。


さて1機種目の出来の良さに思わず買ってしまったこちですが、結論から言うと「自分の用途では微妙」でした。何が微妙だったかというと「風量が思ったよりない」てのがソレです。

本体(=羽根)のサイズは1機種目より大きいですし、持ち運びメインな感じではない機種でしたのでてっきり1機種目よりガッツリ風量があるかと思いきや、そうではありませんでした。

特に最小風量時については、動作音(風切音)はかなり抑えめでそこは良いのですが、風量としては1機種目の最少風量より弱いです。最大風量はそれなりに強いですが、それでも1機種目のソレを大きく引き離しているかというと、そうでもありません。
実はコレ、PS4Proの冷却(!)用に使おうなどと思っていて「だったら風量大きそうなこっちの方がいいよなあ」などと買い足す事にしていたので、結果「自分の用途では微妙」という事になってしまったわけです。

但し。

「設置の自由度の高さ」で言うとそこは1機種目よりかなり優れています。また、最少風量の弱さというのはタイマー機能内蔵というあたりも併せて考えると「就寝時に直接体に当たらないような位置に置いて使う」「設置したまま電源オフを忘れても問題ないように使う」といった使い方には向いています。ですので、

風量は弱くてもいいが、自宅内の普通の扇風機が使いにくい場所含め色んなところで使いたい

ような用途には好適かと思います。


といったところで。


2機種目は自分の想定用途ではちと微妙でしたが、とはいえ設置自由度の高さから別用途で十分使えそうですし、1機種目は価格の安さと実用度の高さからかなりオススメです。

バッテリー内蔵のUSB扇風機について興味のある方は勿論、過去の自分のように「そんなオモチャみたいなもの……」と思っている方も、ややら暑い今年の夏、こういったものを導入するのは一考の価値アリかと思います。


  

コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント