SSブログ

マイネル ミニカホン Baltic Birch SCAJ1LB-NT [音楽]

またまたYouTube。

先のエントリで挙げたコカ・コーラ専用グラスに続き、ユーチューバーの方の動画を見て「おもしろそう」と買ってしまったものです。
去年の終わりあたりからテレビよりもむしろYouTubeをよく見るようになってまして……
因みに購入したのは先のエントリで挙げたグラスよりもずっと前だったりします。

カホンとは打楽器の一種なわけですが、詳しくは以下などをご参照ください。


カホン(wikipedia)


木製の箱にギターなどと同じようなサウンドホールがあって、内部にはスネアドラムの裏面についているものと同じようなスナッピーと呼ぼれる鉄製の線がついており音に変化を与えています。

最初に見たカホンの動画は有名な専業ユーチューバーの方のソレでしたが、楽器は「色々弾ける素人」といった方のものでした。
その後プロのドラマーの方が叩いている動画を見て「こりゃ凄い」と思ったものの、お値段と音の大きさから「いやうちだと厳しいなあ」となったものの、色々見ているうちに再生候補にあがってきた動画の中に、最初に見た専業ユーチューバーの方がとりあげている標題ミニカホンの動画があって「これくらいなら」などと思ってしまったのが運の尽き……です。

で。

DSCF7202.jpg DSCF7203.jpg

アマゾンで購入しましたが、梱包箱はこんな具合で、中箱はこんな感じでした。

DSCF7204.jpg

サイズはiPhone8と並べるとこんな具合です。普通サイズのカホンは大人が座って使えるようなサイズのものですが、こちらは椅子に座って股の間に挟んで使う、といった感じでしょうか。

DSCF7205.jpg

サウンドホールから内側を覗くとスナッピーが見えます。

さて実際叩いてみると、当たり前ですがサイズが小さいので普通サイズのカホンほど太くて重い音は出ません。それでも叩く部位によって音の違いはありそれなりに楽しめます。

が。

肝心な問題として自分はそもそもドラムを叩けませんので(弦楽器はいくつか触ってましたが、ドラムは試しに叩いたら手と足が同じ動きになったりしてどうにもこうにも……)、まずはそこからやる必要がありました。

ネット上には「カホン 叩き方」などと検索すると親切に叩き方を解説してくれている動画がありますので、まずはそういったものを見ながらポコポコ叩いてみました。
ある程度連続して叩けるようになるとなかなか楽しいのですが、前述のようにリズム感ゼロですので、なかなか難しい……練習の必要がありそうです。

気合を入れてやるつもりもなかったので毎日触っているものではないのですが、必死になりながら(=無心になって)叩いていると気分転換としてはかなりよい感じです。


購入したモノですが、価格が価格(3000円少々)だけに、仕上げ等は相応に荒いです。ですが「どんなもんかな」ととりあえず触ってみたい、というような場合には良いものかと思います。

気が向いたらポコポコ叩いていきたいと思います。




コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント