SSブログ

Blueair Blue Pure 411 Particle+Carbon [家電]

思ったより良くてびっくり。

同社製の空気清浄機について、新機種が出るという話をたまたま見かけたので詳しく調べました。
結果、メインとなっている「Classic」シリーズと廉価ラインナップの「Blue Pure」について、それぞれ一部機能(=センサーによる自動運転)をオミットしたり、基本性能を下げたり(=風量ダウン)等だったので、それらに興味は湧きませんでした。

ただ「価格はどの程度下がるのか」や「予約とかもう始まってるのかな」と調べたところで、以前購入を迷って選ばなかった「sense+」が大幅に値下げされているのに気づいてしまいました。


で。


その「sense+」を買うか買わまいか非常に迷って「もう一日考えようと」し「やっぱり買おう」となったのですが、その時点で毎度お馴染みヨドバシ通販サイトを見たところ「アレ、値段上がってる……?」

……そうなのです。38000円程度まで下がっていた価格が、53000円程度まで再上昇していたのです。「早く買えばよかった……」と後悔しても後の祭り。その昔物欲番長が著作で書かれていた「秋葉原の法則」をちょっと思い出したりしました。(ちょっと内容違いますが)

「まあでも『絶対必要』な買い物じゃなかったし、余計なお金使わずに済んだと思えば……」と自分をなだめたりしたのですが、高まった「購入欲」を抑える事はできず、結果これまた一時期気になっていた標題機種を買ってしまった……というわけです。(超不毛)

といった購入までの「どうかしてる」流れはさておき、物は届きました。

IMG_1003.jpg

届いた箱はこんな具合。
今年の夏頃に購入した上位機種の221と比較すると、梱包箱の段階でも随分とコンパクトなのが分かります。

IMG_1004.jpg

箱は221同様のマトリョーシカ方式でした。

IMG_1005.jpg

本体底面、写真だとちょっと分かりづらいですが傷がありました。このあたりは海外メーカー製品にありがちなクオリティなので気になる方は大手国内メーカーの機種を選ばれた方が良いでしょう。自分は慣れてるので平気ですが……

IMG_1006.jpg

同梱物はご覧のとおり、保証書と各国語説明書とシンプルです。
フィルターは取付済み。青く見える部分がストッキングライクなプレフィルターとなっています。
また電源がACアダプタ仕様となっていますが、ケーブルは本体に直付けとなっています。

IMG_1007.jpg

分かりにくいですが、サイズの比較の為にiPhone8と並べるとご覧のような具合です。

IMG_1008.jpg

実際に設置した様子です。高さはあるのですが、直径20cmの円筒形ですので、意外とスペースはとりません。


さて実際に使ってみての感想なのですが、一言でいうと「意外と良かった」です。

個体差なのか「ファン軸受部分の音がする」「ACアダプタのコイル鳴きが酷い」といった場合もあるようですが、自分の手元に届いたものは前者はありませんでした。

ACアダプタのコイル鳴きは確かにありました。非動作時は耳を近づけると分かる程度の小さいものですが高い音を感じました。
が、最小風量時動作では何故か消えました。次に風量を上げていくとそれに従って大きくなりますが、風切音等の動作音の方が大きくなるので結果としては気にならないと感じられました。

そういった感じでしたのでコイル鳴きについては個人的には問題ないと思いましたが、設置環境(例えば寝室で耳のすぐ近くの位置にACアダプタがくる等)だと気になるケースもでてくるかもしれません。

次に動作音全般についての印象は以下の通りです。

・最少風量時:全く気にならない。耳を直近まで近づけてやっと「嗚呼動いてる」と分かる程度

・中間風量時:騒音はぐっと大きくなるも、国内メーカー製で似たような対応床面積の機種と比較しても同程度

・最大風量時:騒音はかなり大きくなる。使われているファンのサイズからか風切音とモーターの稼働音が耳につくので国内メーカー製のソレより不利。但し国内メーカー製のそれでもかなり大きな音の為、設置している部屋にいない時に使うモードとして捉えた方が無難なのは同様。

といった具合でした。
「最小風量が小さすぎる」という意見がネット上にはありましたが、メーカーの公開している仕様を見る限りですと国内大手メーカー製の似たような床面積に対応した比較的コンパクトな空気清浄機と較べると少し大きいですし、拙宅で動作音が大きくなりながらも頑張って動いている12年前(!)のナショナル製空気清浄機(25畳まで対応)の最少風量時と風量は同じですので、メーカーの推奨する床面積まででの利用なら十分機能するものかと思われます。


本体サイズについては、機種にもよりますが似たような適用床面積の国内メーカー製機種より幅がコンパクトな場合が多く、さらに重さはかなり軽い(1.6kgないくらい)ですので、吸気が360度全方向からで排気が上向きという仕様も含め設置できる場所に悩まず済む事と、なにより移動が非常に楽といった部分は思いのほか良かったです。

本体重量が軽いので床に直置きする場合、掃除の際は移動が楽ですし、フィルターの交換や清掃(=メーカーはプレフィルター以外の掃除は不要としていますが)をする際に動かすのも楽なので何かと都合が良いです。


といったところで。
「代償行為」的なダメな流れの買い物だったにも関わらず、思いのほかテンションの上がる良い買い物となりました。

自分としては当初は7畳の自室で使うつもりでしたが「最少風量的に同社製221と併用するのならリビングでの利用もありかな」という事でそちらに移動し、使っていく事としました。

価格や適用床面積の似た国内大手メーカー製の製品と較べた場合センサーによる自動運転機能やタイマー等がないといった違いはありますが、設置場所を選ばずに済むコンパクトさと扱いやすい軽さ、最少風量時の動作音の静かさなどから、8畳や6畳といった部屋で使うのであればなかなかよい選択肢かと思います。




コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。