SSブログ

ハブを新調 [PC関連]

萌えない買物。


数週前より、PS4の動きが何故かおかしかった。

具体的には、ホーム画面にて「LANケーブルが接続されていません」というアラートが頻繁に表示されるというのがそれ。
実際にはLANケーブルはささったままで何もしていないのだが……が「たまに目につく」程度なので忙しかったのもあり放置していた。

が、そのアラート表示の頻度が徐々にあがりはじめ「起動すると必ず何度も表示される」状態となり、遂にはネットワークとの接続がガッツリ切れる(=オンラインの状態等も表示されなくなる)に至り、どうにかせねばならなくなった。

「PS4の端子まわりが逝ってたらやだなあ」と思いつつ「ケーブルかハブの問題かなあ」と思いつつもめんどくさがって、ハブの口とケーブルを別の機器のと入れ替えるといった程度で放置していたのだが「ハブかなあ」と思い、PS4を直接壁のLANポートに繋いだところ全くアラートが出なくなり「嗚呼ハブか」と。

テレビまわりで有線LAN接続されている機器がいくつかあったのでハブをかましていたのだが、それらは

・PS4
・BD/HDDレコーダー
・液晶テレビ
・AppleTV
・パワードスピーカー(SRS-X9)

であった。
しかしPS4とSRS-X9以外はあまり使わないか、そもそもLAN接続自体が(機器が古い為)事実上使われる事がない状態だったので「ハブなしでもいいかなあ」とも一瞬考えたが、AilrPlayでSRS-X9を使う事もまああるので渋々新しいのを買う事に。

そもそも拙宅(色々手抜き欠陥のあるマンション)で天井裏に配線されたLANは100BASE-TXとかなので速度が速いものを買ってもあんまり意味はないし、その先のインターネット接続自体がマンション全体で接続を共有してるのでそもそもの速度もそんなには出ない……てところで金額的にお手軽で、口数やハブ本体のサイズが逝った機種とあまり変わらないものをという基準で探して選んだ。

因みに逝った機種のメーカー名は敢えて伏せるが、今回購入したところと何かにつけて競合してるPC関連の周辺機器を出してるメーカーの古いものであった。

DSCF4940.JPG DSCF4941.JPG

まあどうという事はなし。以前の機種はハブ底面に磁石が内蔵されていたのでエレクターの横にくっつけて使っていたが、今回のソレは必要に応じ磁石をネジ止めするかゴム足をつけて使うか選べるようになっていた。また1000BASE-T対応含め大きな違いはほとんどないが、筐体が金属製なのと電源が内蔵されている(前機種はACアダプタ利用)ので電源がケーブルのみで扱いやすい(でもケーブルが太い点は逆に扱い辛い)というところくらい。

今回のハブをかました場合と壁のLANポート直での速度差もなし。

必要にかられて買ったものであって特に楽しいものでもなんでもないのだが、10年近く使っていると色々壊れだすものだな……といったところで幕。




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。