SSブログ

日産 SAKURA 購入(2) [EV関連]

「現物見ずに買う」ムーブの宿命

---------------------------

〇目次〇

・正式発表されましたね

・思ってたのと違う!(内装)

・充電サービスと車種選択

・それでは引き続き

---------------------------


・正式発表されましたね
5/20 14時、とうとう正式発表されましたね。名称も「SAKURA」(以下サクラ)と。因みにこの名称、植物の桜ではなく社内公募で人名が元だったとか決まったもので、日産副社長曰く「人名のように呼んで欲しい」だそう。【2022/5/23:自分の勘違いだったようなので修正しました】
ともあれ、正式発表があったのでようやくパンフレットももらえる事となり、ディーラーより連絡あったので入手できました。

IMG_5079.jpeg

基本的には先んじて購入決定した際に営業さん向けのタブレット端末で見た内容と同じ筈なのですが、ディーラーオプションの情報なんかは追加のパンフレットもありますしあれこれ新たな情報もありそうでした。

また14時の発表と同時にWebサイトも更新されたようで、直後は落ちてましたが今は普通に見られます。ただ、先んじて商談した際と違って3グレードのうち下位グレードの「S」だけは掲載ページ含め別扱いとなっているようです。
これはパンフレットも同様で扱いとしては「商用グレード」という事になるからのようですが、軽らしからぬ高級感なども売りにしているのでハッキリと分けたのでしょうか。


・思ってたのと違う!(内装)
そんなこんなで2020/5/20に正式発表となったわけですが、Webサイト見ていてすぐに「アレ?」と思った事がありました。それがセクションタイトルにもある通り、

「内装が何か違う?」というものでした。

そうなのです。当初中間グレード(現状としてはベースグレード扱い)のXを選んでプロパイロットなしのセットオプションを組み合わせ費用を抑える事も考えたものの、商談の現場でうんうん悩んで上位のGグレードを選ぶ事となった内装が、タブレット端末で自分が見た(記憶にあるもの)と結構違ったのです。

ただコレについては変更が入ったというよりも、

・画面サイズや写真の解像度や色味から正確に判別しづらかった

・自分の視力が加齢に伴って弱っていた

・うっかりブルーライトカット機能アリの眼鏡をかけていた

等々が原因でしょう。ともあれ「思ってたのと違う!」と感じるところが多々あったわけです。(まあ写真には正式版でない事を示す透かしが入ってたので、実際変更があったのかもしれないですが確かめる術もありませんしね)

「マジかよ~、Xグレードの見積もりより20万ちょっと高いのにー」とか当初思ったのですが、その後自動車評論家の方々の内装レビュー動画を見たり等々した結果として「まあ当初認識したのとは違う部分もあるけど、結果としてはこっち選んでよかったか」となりました。
自分にとってのポイントは、Gグレードでしか追加できないセットオプションでのみ追加できるドア周りの内張りとアクセントとなる照明なんかにありました。また分かっていた違いとしてガソリンエンジン車で言うところのフロントグリルまわりの違いなんかもありますから「長く乗るのだからねえ」という事で「まあ、やっぱり上位グレードにしておいたので良かったか」と落ち着きました。

こういった事は「現物見ずに購入」というムーブをかますと必ず起きる事なのですが、一応は正式な資料を見せてもらえたのもあり「今回はまあないだろう」と思っていたのですが……まだまだ自分も甘かったですねえ。


・充電サービスと車種選択
内装関連のアレコレはさておき、Twitterで見かけた情報として、兄弟車である三菱のekX EV(ekクロスEV)を選んだ場合に加入できる充電サービスが特に(少なくとも今のところ)以前と変わらず改定なくお安いというものを見かけました。
EV関連について調べてる方や詳しい方はご存知かと思いますが、日産が提供している充電サービスZESP3は、他自動車メーカー提供のソレと違い、自社の自動車オーナーでなくとも加入できる事や、インフラを整える為にかかっている費用が反映されているせいか、明らかに他社提供のサービスより金額的に不利なものとなっています。

軽EV検討段階で自分も「これは三菱の方がいいんじゃ……」と迷ったのですが、フロントマスクや内装のデザインの違いと「まあ日産はディーラーにちゃんと急速充電器設置してくれてるし仕方ないかー」という捉え方からサクラを選ぶ事となりました。
ですので、逆に言えばekクロスEVのデザインがOKという方で急速充電器を多用する運用を考えているなら、サクラではなくekクロスEVを選ぶのもアリかもしれません


・それでは引き続き
てなところで、正式発表という言わば節目なのでちょっと更新しましたが、依然として納期は確定していません。
また発注の為にボディカラーにグレード、あとメーカーオプションは確定したわけですが、ディーラーオプションについてはまだ追加や削除が可能ですので、ディーラーより連絡があるまで「嗚呼これ付けようかいやどうしようか」などと迷いつつ、当分カタログやWeb、あとYouTubeなぞを眺めながら過ごす事となりそうです。
では、また次のエントリで。


コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

日産 SAKURA 購入(1)日産 SAKURA 購入(3) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。